目指すのは、女王の座。
女性限定レースの麗しきヒロインたち
NEWS
- 2025.06.06 【公式YouToube】ファイナルハイライト/2025 KYOJO CUP Rd.1公開
- 2025.05.31 【公式YouToube】予選・Sprintハイライト/2025 KYOJO CUP Rd.1公開
- 2025.05.28 きのちゃんギャラリー更新!
- 2025.05.23 KYOJOCUP Round2前売り券情報
- 2025.05.21 tvkかながわMIRAIストリートにKYOJOドライバーが来場!
READ MORE

ABOUT
KYOJO
KYOJOーそれは女性同士がイコールコンディションで
競い合う女性限定のカーレースです。
サーキットはそんな“競争女子”のために用意された聖なるステージ。
そこでは年齢やキャリア、家庭、育児といった
女性をとりまく枠組みから解き放たれて
誰もが一人のドライビングアスリートとして
積み上げてきたスキルとドライビングテクニックのもと、
五感を研ぎ澄ませてコンマ1秒を競い合うのです。
創設9年目を迎えた2025年から新たなマシンでスタートします。
KYOJO SYSTEM
- レースのルール、仕組み
- 年間で5大会開催されるKYOJO CUPは2日間にわたって開催されます。土曜日に公式予選を行い、KYOJOスプリント(10周)のグリッド(※1)が決定されます。KYOJOスプリントはスタンディング方式(※2)でスタートし、上位8位までにポイント(※3)が与えられます。続く日曜日のKYOJOファイナルはKYOJOスプリントの着順でスタートし、上位10位までにポイントが与えられます。歴史ある富士スピードウェイレーシングコースを12周、周回しながら、抜きつ抜かれつスプリントレース(※4)ならではの接近戦が展開されます。競争女子たちが美しき火花を散らす熱いバトルにご期待ください。
※1 グリッド(grid)とは、モータースポーツにおいて、レース開始前の隊列順位を表す。
※2 スタンディング・スタートとは、自動車レースにおけるスタート方式のひとつ。予選の結果によって決定したスタート位置より、信号に合わせて一斉にスタートするスタイルが一般的。
※3 ポイントはDRIVER’S RANKINGを参照。
※4 スプリントレースとは、ドライバーが交代することなく争われるレースのこと。

DRIVER'S
PROFILE
カーレースは、車を操作する「人」が主役となるモータースポーツ。
女性がガチンコでモータースポーツに挑戦できるKYOJOという舞台では、さまざまなバックグラウンドを持つ「人」たちが活躍しています。
切磋琢磨しながらKYOJO CUPに挑む女性ドライビングアスリートたち。
レーシングスーツを颯爽と着こなす彼女たちの魅力あふれる素顔に迫ります。